虫歯治療

    虫歯というのは、必ずしも痛みが生じるわけではありません。
    外から見て、明らかに虫歯があるにも関わらず、痛みが出ていないということも多々あるのです。
    それは、虫歯がまだ進行していないことを意味しています。

     

    虫歯は進行度によって症状が異なる!?

    立川の歯医者、まろ歯科クリニックの虫歯治療

    虫歯は、虫歯菌によって、歯が溶かされる病気です。
    虫歯菌に侵された部分は、黒ずんでいたり、穴が空いていたりします。 ですので、ひと目見れば、虫歯が出来ているかどうかは、ある程度わかります。
    けれども重要なのは、虫歯がどこまで進行したか、という点です。

    私たちの歯は、一番外側にエナメル質があり、その下に象牙質があります。
    それから、中心部には歯髄という、歯の神経や血管が存在しているのです。

    虫歯菌は、この3重の層をひとつひとつ破っていきます。
    そして、エナメル質が破られた段階で、歯に痛みを感じるようになるのです。
    つまり、「痛くはないけれど虫歯がある」という状態は、虫歯菌がまだ、エナメル質に留まっていることを指しているのです。

     

    エナメル質の虫歯なら治療が簡単!

    虫歯がエナメル質に限定されているのであれば、歯を削る量が少なくて済みます。
    また、レジンなどの詰め物を装着するだけで、治療が完了することでしょう。
    そういったことから、痛みが出る前に、虫歯を発見するというのは、非常に重要なことであると言えます。

    「初期う蝕」と呼ばれる、程度の軽い虫歯であれば、削ることさえ必要がないケースも珍しくはありません。
    ちなみに、この「初期う蝕」は歯に白い斑点が出てくることが目印です。
    この段階であれば、フッ素を塗布したりするなどして、歯を再生されることが可能なのです。

     

    重症化すると逆に痛みがなくなる!?

    ここまで、痛みのない虫歯は軽症であると述べてきました。
    けれども、ひとつ例外があります。
    それは重症化した虫歯です。

    虫歯を治療せず放置しておくと、歯髄にまで到達し、神経を殺してしまうのです。
    その結果、虫歯があっても痛みすら感じなくなるケースが存在しています。
    こうなると、神経を抜きとって、根っこのお掃除をするとともに、かなり大きな範囲の歯質を削ることになります。
    最後には、クラウンを装着するような形になります。

    このように、「痛みのない虫歯」というのは、軽症か重症のどちらかなので、まずは歯医者さんにその状態を診てもらう必要があります。

     

    痛みの少ない治療を心がけています

    「歯医者に行かなくてはと思っているけど、痛いのが苦手で躊躇している…。」
    そんな方も多いのではないでしょうか?

    当院では、治療の痛みを抑えるためのさまざまな工夫を行っております。

    インプラント治療においては、ご希望に応じて静脈鎮静法などの対応も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

    ⇒痛みの少ない治療について、詳しくはこちら

     

PAGE TOP